入院のご案内

メニュー

院内設備・サービスのご案内

病棟に備えられているもの

共用

  • 給湯器、電子レンジ、トースター
  • 浴室(入浴は病状により担当医の許可が必要です)

個人用

  • ロッカー、セイフティーボックス(床頭台の中の金庫)

床頭台システム ※テレビ用のイヤホンはご自身でご用意下さい。

床頭台システム

電子マネーカード ・TOLicA(トリカ)

TOLicA(トリカ)は東邦大学の施設内でのみご利用可能な、電子マネーICカードです。現金をあらかじめチャージ(上限2,000円)して頂くことで、少額のお財布代わりとしてお使い頂けます。

ご利用できるシステム

  • 床頭台システムの各種課金(TV、冷蔵庫、電話など)

ご利用できる施設

  • 清涼飲料水 自動販売機(コカ・コーラ社自販機のみ)
  • 売店 Oasis(オアシス):2号館地下1階
  • TULLY’S COFFEE(タリーズコーヒー):3号館1階
  • レストラン BUONO(ボーノ):5号館1階

ご利用上のご注意

  • ご入金の限度額は2,000円です。またカードをご購入して頂く際に、500円のデポジットが発生致します。
  • ご退院時やご利用を中止する場合は、院内3か所に設置された入金精算機で、残額とデポジットの返金をさせて頂きます。
  • ※入金精算機の設置場所(1号館1階入院会計・文書センター前、2号館地下1階売店内、3号館1階公衆電話横)

電気製品の使用について

私物の電気器具をご利用の際は看護師にお申し出下さい。

患者衣レンタル(有料)

申込窓口: 2号館2階 MYステーション
時間:   月~金   9:00~17:00
      土     9:00~14:00(第3土曜は除く)
料金:   日額    330円(税込)~

衣類洗濯サービス(有料)

申込窓口: 2号館2階 MYステーション
時間:   月~金   9:00~17:00
      土     9:00~14:00(第3土曜は除く)
料金:   1袋    770円(税込)

宅配サービス(ゆうパック)

売店では、患者さんのご退院時に販売員が直接病棟までお伺いし、お荷物を受取り宅配業者に委託するサービスを行なっております。

ご利用方法

  1. ご希望される患者さんは、ご退院前に病棟にある申込書と宅配伝票をご記入下さい。
    ※宅配伝票は、元払いと着払いの2種類ありますので、お間違えないようご記入下さい。
  2. 申込書のみを、売店までお持ち頂きお申し込み下さい。
    ※荷造り用のダンボールを希望される方は無料で提供いたします。
    ※業者専用のダンボール等を希望される場合は有料にてご用意できますのでお申出下さい。
  3. ご指定の日時に販売員が病室までお荷物を受取りにお伺いいたします。
  4. 販売員は病室でお荷物の計量、送り先のご確認、料金のご精算を行います。
    (ご精算は着払いもご利用でき、ICTVカードからのご決済も可能です。)
  5. 販売員は梱包したお荷物を売店まで持ち帰り、宅配業者に委託します。

お荷物引き取りサービス時間
【月曜日から日曜日】10時30分 から 11時30分 まで / 13時30分 から 16時 まで
前日までに売店にてお申込みが必要となります。

※退院当日の11時までに、売店にお申し込み頂いた場合は、翌日配送となります。時間を過ぎますと翌々日の配送となりますのでご注意下さい。
(配送地域により、翌日配送ができないことがありますのでご確認下さい。)
お申込後、病棟・病室の変更、退院日の変更、受取日時の変更等何か変更事項がございましたら、売店までご連絡下さい。

病棟内でのインターネット利用について

当院では、インターネット接続を希望する入院中の患者さん向けに、病棟内 Free Wi-Fi(無線LAN)によるインターネットサービスをご利用いただけます。(2021年11月15日開始)
ご利用の際は、「東邦大学医療センター大森病院 Free Wi-Fi利用規(PDF)」に同意の上で、ご自身の責任においてご利用ください。

ご利用について

利用開始日:11月15日(月)
利用対象者:入院患者さん
利用可能時間:9:00~21:00
利用料金:無料
利用方法:接続に必要なSSID、パスワードは病棟デイルームの掲示物にて開示しております。
ご利用の際は、掲示しております SSID、パスワードを入力しご使用ください。

注意事項

  1. 本サービスのご利用により生じた損害について、当院はいかなる責任も負わないものとします。
  2. PC、スマートフォンなどの通信機器やACアダプター等の電源は、利用者が準備するものとします。
  3. 本サービスをご利用になるための通信機器のWi-Fi設定は、利用者がご自身で設定を行うものとします。接続や設定方法などご利用に関する質問受付及び個別サポートは行いませんので、ご了承ください。
  4. ビデオ通話(テレビ電話)については、プライバシーや内部情報流出防止に努めていただき、他の患者様等が映り込んだり、その声が入り込んだりしないようご注意願います。
  5. 電波が届きにくい場所がありますのでご了承ください。
  6. セキュリティには十分ご注意ください。