代表研究機関(大森病院以外)による一括審査 承認済み研究一覧
代表研究機関(大森病院以外)による一括審査 承認済み研究一覧(2022年度)
代表研究機関(大森病院以外)による一括審査 承認済み研究一覧(2021年度)
代表研究機関(大森病院以外)による一括審査 承認済み研究一覧(2020年度)
【2023年10月5日現在】
学内整理 (承認) 番号 |
研究課題名 | 研究期間 | 承認日 | 掲載日 | 備考 (代表研究機関) |
---|---|---|---|---|---|
CM23001 | 切除不能進行・再発胃癌に対するニボルマブ再投与における有効性と安全性の前向き観察研究 | 2023年4月~ 2026年9月 |
2023年 4月13日 |
2023年 5月2日 |
愛知県立がんセンター |
CM23003 | 冠動脈瘤をともなう川崎病患者のレジストリ研究(KIDCAR) | 2023年4月~ 2034年12月 |
2023年 4月26日 |
2023年 5月2日 |
東京都立小児総合医療センター |
CM23004 | 非小細胞肺癌に対するPD-1経路阻害薬の継続と休止に関するランダム化比較第Ⅲ相試験実施計画書(JCOG1701) | 2023年5月~ 2028年5月 |
2023年 5月8日 |
2023年 6月5日 |
国立がん研究センター中央病院 |
CM23005 | 進展型小細胞肺癌に対する胸部放射線治療の追加を検討するランダム化第Ⅲ相試験(JCOG2002) | 2023年5月~ 2026年9月 |
2023年 5月8日 |
2023年 6月5日 |
獨協医科大学病院 |
CM23006 | 悪液質合併未治療進行非小細胞肺癌においてアネモレリンが初回化学療法の経過に与える影響を検討する前向き観察研究(NEJ050B) | 2023年5月~ 2025年9月 |
2023年 5月18日 |
2023年 6月5日 |
順天堂大学医学部付属順天堂医院 |
CM23007 | 急逝呼吸窮迫症候群患者に対する体外式模型肺管理中の至適呼吸終末陽圧の検討:多施設前向き無作為可非盲検化比較試験 | 2023年5月~ 2028年3月 |
2023年 5月22日 |
2023年 6月5日 |
広島大学 |
CM23008-② | 糖尿病をきたす希少疾患のレジストリ研究(J-REGARD-DM) | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月1日 |
2023年 9月1日 |
神戸大学 |
CM23009 | 心不全患者における高分解能24時間心電計による心臓突然死予測スコアリングモデルの樹立 | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月22日 |
2023年 6月5日 |
防衛医科大学校 |
CM23010 | JCOG1915:再発低リスク大腸癌に対するレスインテンシブサーベイランスの単群検証的試験 | 2023年5月~ 2026年5月 |
2023年 5月22日 |
2023年 6月5日 |
国立がん研究センター中央病院 |
CM23011 | JPVAS血管炎前向きコホート研究【RADDAR-J[22]】 | 2023年5月~ 2027年9月 |
2023年 5月24日 |
2023年 6月5日 |
東京女子医科大学 |
CM23012-② | 自己免疫疾患における患者レジストリを包含した難病プラットフォーム体制の構築と、それを利活用した長期にわたる全国規模の多施設共同研究【RADDAR-J[60]】 | 2023年8月~ 2028年7月 |
2023年 8月5日 |
2023年 9月1日 |
東京医科歯科大学 |
CM23013 | 未治療日本人転移性腎細胞癌患者を対象としたカボザンチニブ・ニボルマブ併用療法の有効性と安全性に関する前向き観察研究(JACUMET試験) | 2023年6月~ 2026年3月 |
2023年 6月12日 |
2023年 7月14日 |
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 |
CM23014-② | 統合失調症の疾患マエンジメントに対する医師と患者の認識・経験に関するアンケート調査 | 2023年7月~ 2023年11月 |
2023年 7月5日 |
2023年 7月14日 |
|
CM23015 | 冠微小循環機能と冠血流予備量比で評価した日本人冠動脈疾患症例の臨床予後に関する多施設レジストリー | 2023年6月~ 2027年12月 |
2023年 6月12日 |
2023年 7月14日 |
東京医科大学八王子医療センター |
CM23016 | 上行結腸内反復観察における画像強調技術併用観察の有用性に関する非盲検化ランダム化比較試験 | 2023年6月~ 2027年10月 |
2023年 6月3日 |
2023年 7月14日 |
静岡県立静岡がんセンター |
CM23016-② | 上行結腸内反復観察における画像強調技術併用観察の有用性に関する非盲検化ランダム化比較試験 | 2023年7月~ 2027年10月 |
2023年 7月1日 |
2023年 7月14日 |
静岡県立静岡がんセンター |
CM23017 | 高齢者切除不能局所進行非小細胞肺癌に対する低用量カルボプラチンを用いた化学放射線療法とカルボプラチン+アルブミン結合パクリタキセルを用いた化学放射線療法を比較するランダム化第Ⅲ相試験 | 2023年6月~ 2027年6月 |
2023年 6月3日 |
2023年 7月14日 |
国立がん研究センター中央病院 |
CM23018-② | 関節リウマチ患者における中年期から前期高齢期、後期高齢期への移行期医療に関する研究 | 2023年8月~ 2028年3月 |
2023年 8月5日 |
2023年 9月1日 |
東京医科歯科大学 |
CM23019 | JCOG1612:局所切除後の垂直断端陰性かつ高リスク下部直腸粘膜下層浸潤癌(pT1癌)に対するカペシタビン併用放射線療法の単群検証的試験 | 2023年6月~ 2035年12月 |
2023年 6月19日 |
2023年 7月14日 |
国立がん研究センター中央病院 |
CM23020 | 大腸腫瘍性病変の検出におけるTXI観察の有効性を検証するための前向き多施設共同ランダム化比較試験 | 2023年6月~ 2024年3月 |
2023年 8月26日 |
2023年 9月1日 |
国立がん研究センター中央病院 |
CM23021 | 過敏性肺炎の全国疫学調査 | 2023年7月~ 2027年3月 |
2023年 7月27日 |
2023年 9月1日 |
東京医科歯科大学 |
CM23023 | 大腸腫瘍性病変の検出におけるTXI観察の有効性を検証するための前向き多施設共同ランダム化比較試験 | 2023年6月~ 2024年3月 |
2023年 6月19日 |
2023年 7月14日 |
国立がん研究センター中央病院 |
CM23022 | 高齢発症関節リウマチ患者の健康寿命延伸を目指した治療戦略の確立 | 2023年4月~ 2028年3月 |
2023年 4月28日 |
2023年 7月14日 |
国立長寿医療懸念救センターフレイル研究部 |
CM23024 | ゲノムワイド関連解析による膀胱尿管逆流発症関連遺伝子の探索 | 2023年7月~ 2028年5月 |
2023年 7月27日 |
2023年 9月1日 |
福島県立医科大学 |
CM23030 | 国内流行HIV及びその薬剤耐性株の長期的動向把握に関する研究 | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月28日 |
2023年 9月1日 |
国立感染症研究所 |
CM23025 | 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースと二次調査に基づく致死性心室性不整脈患者の診断・治療・予後に関する研究 | 2023年7月~ 2026年3月 |
2023年 7月27日 |
2023年 10月13日 |
国立循環器病研究センター |
CM23033 | 関節リウマチを対象とした分子標的薬の治療実態調査 | 2023年10月~ 2026年3月 |
2023年 10月5日 |
2023年 10月13日 |
旭化成ファーマ株式会社 |