医学研究への協力に関するお願い
患者さんへ
「診療記録・残余血液組織などを研究に利用する事」医学研究への協力に関するお願い
東邦大学医療センター大森病院では、現在考えられる最高の診療を患者さんに提供出来るよう日夜努めています。また私たち大学病院の重要な使命は、診療、医学教育の他に、現在なお診断や治療に苦慮する難しい疾患に対する新しい診断、治療、予防の研究開発です。
皆さんが受けられる診療では、病歴やレントゲン等の画像、検査値が記録されて保管されます(記録情報)。血液や組織等は、検査や手術終了後に余りが生じることがあります(これを残余検体と呼びます)。
医学進歩の研究に、この様な記録情報や残余検体は大変貴重です。
こうした情報や資料を研究で使用する際には、病院の倫理委員会で承認を得た上で、研究の概要をホームページで告知させていただいております。
皆さんが受けられる診療では、病歴やレントゲン等の画像、検査値が記録されて保管されます(記録情報)。血液や組織等は、検査や手術終了後に余りが生じることがあります(これを残余検体と呼びます)。
医学進歩の研究に、この様な記録情報や残余検体は大変貴重です。
こうした情報や資料を研究で使用する際には、病院の倫理委員会で承認を得た上で、研究の概要をホームページで告知させていただいております。
私たちは皆さんに、これらを研究に利用する事の必要性を十分にご理解いただき、ご同意いただいた上で、有効に用いさせていただきたいと考えています。
私たちは皆さんの個人情報保護に十分に配慮して研究を実施します。なお、全ての研究は倫理委員会で承認が得られた後に実施します。
研究を目的に計画的に記録や検査、採血などを行う際は、担当医があらためて皆さんに、研究にご協力いただけるかどうかご意思を伺います(説明と同意の取得)。
以上、ご不明の点があればご自由に担当医にお尋ね下さい。
不同意の意思表示をする「不同意書」は1号館1階総合相談窓口に備えてあります。
私たちは皆さんの個人情報保護に十分に配慮して研究を実施します。なお、全ての研究は倫理委員会で承認が得られた後に実施します。
研究を目的に計画的に記録や検査、採血などを行う際は、担当医があらためて皆さんに、研究にご協力いただけるかどうかご意思を伺います(説明と同意の取得)。
以上、ご不明の点があればご自由に担当医にお尋ね下さい。
不同意の意思表示をする「不同意書」は1号館1階総合相談窓口に備えてあります。